2016年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 office 熊本大学関西武夫原会 くまモンファン感謝祭に行ってきました 関西武夫原会 本島 昭男 今年もくまモンが大阪にやってきました。 土曜日曜の2日間とも大嵐の予報でしたが、私が行った日曜日は晴れ男の面目躍如、春満開の好天気でした。 ステージのくまモンの一挙手一投足に来場者はみんなワーッ […]
2015年11月26日 / 最終更新日時 : 2015年11月26日 office 熊本大学関西武夫原会 第31回「関西熊本県人の集い」に参加して 平成27年11月14日(土)太閤園にて開催された「第31回熊本県人の集い」に本島会長、真佐喜副会長、岡本事務局長とともに参加致しました。昨年同様38テーブル400名を過える人が集まっています。 主賓の方のご挨拶、くまもん […]
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月22日 office 熊本大学関西武夫原会 10/9(金)「2015熊本県の観光と物産展」を楽しみました 熊本大学関西武夫原会 本島昭男 平成27年10月9日(金)から12日(月・祝)せんちゅうパル南広場にて開催された「2015熊本県の観光と物産展」の初日に行って来ました。 平日にもかかわらず来場者も多く営業部長のくまモンに […]
2015年9月23日 / 最終更新日時 : 2015年9月29日 office 熊本大学関西武夫原会 平成27年度関西武夫原会 総会・懇親会 9月5日(土) 酷暑の続いた夏が急に秋めいた日、今年も太閤園で総会・懇親会が開催されました。 毎年とはいいつつ会員の皆さんにとっては盆・正月に加え待ちに待った日だったのではと思います。 1) 104名の参加者 […]
2015年7月6日 / 最終更新日時 : 2015年7月6日 office 熊本大学関西武夫原会 熊本大学関西武夫原会 平成27年度総会・懇親会のご案内 同窓生の皆様方にはお元気でご活躍の事とお喜び申し上げます。 平成27年度総会・懇親会を下記の通り、開催致します。 くわしくは、関西武夫原会のホームページをご覧ください。 今年度も「太閤園」の自慢の料理に加えて、熊本から直 […]
2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2015年4月18日 熊本大学関西武夫原会 熊本大学関西武夫原会 観桜会に行って来ました! 恒例となった春のお花見ハイキング、今年は4月11日(土)に能勢妙見山エドヒガン観桜会として開催されました。 ちなみにエドヒガンとは、日頃公園や校庭で見かけるソメイヨシノの元になった(エドヒガンとオオシ … C […]
2015年4月2日 / 最終更新日時 : 2015年4月2日 熊本大学関西武夫原会 熊本大学関西武夫原会 今年も肥後椿の花が咲きました(2015年) 今年は寒暖の差が激しくて、なかなか開花せず、シャッターチャンスが難しかったようです。 肥後椿は、約200年前の藩政時代から肥後で盛んに栽培された肥後六花(肥後椿、肥後山茶花、肥後朝顔、肥後花菖蒲、肥後 … C […]
2015年2月14日 / 最終更新日時 : 2015年2月17日 熊本大学関西武夫原会 熊本大学関西武夫原会 くまモンファン感謝祭に行ってきました 2月7日(土)、8日(日)熊本県営業部長兼しあわせ部長「くまモン」が日頃の応援に感謝するお祭がJR大阪駅近くの西梅田スクエアで開催されました。 楽しい企画盛りだくさんの2日間で、くまモンはステージ狭し … Continue reading →
2014年12月15日 / 最終更新日時 : 2014年12月15日 熊本大学関西武夫原会 熊本大学関西武夫原会 第4回関西連合同窓会開催のご報告 漱石も 八雲も君も 誇りなり (熊大歌留多 最優秀賞作品より) 平成26年11月29日、定刻の13時30分、江上眞一司会者(工業会京滋支部長)のハギレ良い第一声により、第4回関西連合同窓会が … Continue reading →
2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2014年12月6日 熊本大学関西武夫原会 熊本大学関西武夫原会 秋の紅葉狩りハイキング(箕面公園)報告 熊本大学関西武夫原会の春・秋実施のハイキングも3年目を迎え、今秋は、11月24日に箕面公園を散策しました。 今年最後の連休とあってすごい人出で、電車の中はリュックを背負った人々で満員でしたが、無事阪急 … Continue reading →