団体名 | 京都熊本県人会 |
ふりがな | きょうとくまもとけんじんかい |
設立年月日 | 1985(昭和60)年10月27日設立 |
会員数 | 160名 |
参加資格 | ①熊本県出身者②父母或いは祖父母が熊本出身③仕事・転勤等で熊本に住んだことがある④友達や親戚が熊本にいる⑤熊本が大好き |
総会情報 | ①2025年6月22日(日)創立40周年記念祝賀会開催 予定 ②毎年の年次総会は6月に開催 |
活動内容 | ①毎年1月、全国都道府県対抗女子駅伝選手団慰労会及び京都熊本県人会新年会開催 ②毎年1月、上記駅伝大会競技場周辺で「ふるさと屋台村」を開設し、熊本物産を販売している。 ③毎年4月に観桜会を開催している。 ④毎年8月第一土日に鴨川河川敷で「鴨川納涼祭」が開催され、その会場で熊本物産を販売している。 ⑤年末年始にかけて、全国中学校・高校・女子・車いす各駅伝大会の応援に従事している。 ⑥その他、京都ふるさとの集い連合会主催のイベントに参加している。 |
会長 | 内田 憲幸 |
事務局長 | 森田 喜代八 |
電話 | 0774-51-1282(兼FAX)携帯090-3352-7184 |
FAX | |
メールアドレス | hachi.s281123@kcn.jp |
加入方法 | |
公式HP | https://kumamoto.furusato-tsudoi.com/ |
その他 |